ポップ2019

アニメやロマンノワール、映画などについてまとめていきます。

プレイリストのバカ度を上げてみたから見てくれ

 

f:id:officeplaton:20160620013452j:plain

 キミたちはあれかな、何も言ってこないから文句はないと考えていいわけかな。アクセス解析によると、「1時間を計れるプレイリスト」は良く閲覧されているようだが、なんの反応もないのでお父さんは困っているんだよ。いや、お父さんじゃないが。

 プレイリスト作りはますます快調だよ。日常のなかで最も充実しているかもしれないレベルで絶好調だ。本来的には仕事をするときのBGMとして流すことを目的としているから完全な本末転倒なんだが、人生ってそんなものじゃない? キャラメル本体よりもオマケの方が楽しいみたいな。人生全体が何か別なもののオマケである可能性もあるわけだし。何を言っているのか自分でも良く分からない。気にするなよ。

 ちなみに、プレイリストの紹介はまったく下書きなしで書いている。文章もほとんど直すことはない。言いっぱなし投げっぱなしだ。それが白瀬コウクオリティと考えてくれたまえよ。

 

 ところでプレイリストなんだが、どうもマジメな曲が多いみたいに思ったんだ。反省したんだな。偉いよね。だから第3弾はちょっとバカ度を上げることを考えてみた。とはいってもあまり長い時間考えてはいない。悩むのは嫌いだし、悩んでる時間は短い方がいい。悩みは、悩み自体が消滅しないと解決しないから、とっとと公開することにした。何事もスピーディにやりたいんだよ。

 一応、基準があるんだった。

1.楽曲としていいもの。

2.ロックであるもの。

3.単純明快なもの。

 とかなんとかそういうのだったような。だから前から言っているように、確認はしないんだよ。面倒でしょそんなの。聴いてて楽しく盛り上がれるとか、そういうことを考えてくれたらいいんだよ。事前知識もインテリジェンスも音楽体験も必要ない楽曲を選んだとか、そんな感じに考えてもらいたい。

 いつものように、最後がインスト楽曲で、その曲が終わった時点でだいたい1時間経つように作ってある。長門有希は可愛い。俺の嫁

 

1.Hippie Hippie Shakes / The Swinging Blue Jeans

スウィンギンブルージーンズという1960年代の英国を代表するバンド。ロケンローのカヴァーで有名。これはメロディーの構成がとんでもなくオモロイ楽曲。有名なので知っている人も多いだろう。 無敵な感じがハンパない。

 

2.Rock'n'Roll Hoochie Koo / Rick Derringer

ロックのスタンダードナンバーのひとつだ。色んなバンドがライブなどでカヴァーしている。元はリックデリンジャーという名人級のギタリストのヒット曲。この曲を収録した「All American Boy」は名盤なので聴いておくといいと思う。

 

3.Rock'n'Roll All Night / Kiss

キッスは偉大なバンドだ。ロックの楽しさやバカバカしさをこれほど分かっているバンドもいない。今でも大好きだ。尊敬している。スタジオ録音もいいが、「Alive!」という抜群のライブアルバムのバージョンをおすすめする。ポップスとしても最高。

 

 4.Shout It Out Loud / Kiss

偉大なバンドに対しては、代表曲を2曲まで収録するというルールを勝手に決めている。キッスはふさわしい。これもヒット曲。同じくライブバージョンをおすすめする。問答無用のロックンロールだ。『狂気の叫び』という素敵な邦題が付いていた。

 

 5.Devil Gate Drive / Suzi Quatro

元祖ロック姉ちゃん。大好きだ。ポップでキャッチーなハードロックとして今でも聴ける。永遠の名曲である。邦題は『悪魔とドライブ』。

 

6.Cum On Feel The Noize / Quiet Riot

前にも紹介したスレイドの楽曲のカヴァー。もしかしたら本家よりこっちの方が有名かもしれない。世界的なヒット曲。2016年の今もバンドは現役だと思う。

 

7.Motorbikin' / Chris Spedding

クリススペディングは愉快な経歴の持ち主なので、ぜひ検索して調べてみてもらいたい。Youtubeにあがっているテレビ出演の動画がオモロイのでそっちを紹介する。クッソバカバカしくて最高にカッコいい。21世紀に入った今こそ聴いておくべきじゃないだろうか。

 

8.Eagles / Get Over It

ホテルカリフォルニアとか呪われた夜とか、もういいよ。さんざん聴いたし。イーグルスではこの曲をリストアップする。1994年の再結成のときに発表したシングル。ドンヘンリーが渋い歌声でロックンロールを歌い、ジョーウォルシュのスライドギターが唸りを上げる。それでいいんだよ。これがアメリカンロックだと思う。

 

9.Henrietta / The Fratellis

フラテリスは、このリストだとかなり最近のバンドにあたる。これは2007年発表のアルバムの1曲目。日本でも人気あるし、知ってる人も多いんじゃないかと。思うに、1990年代から2000年代ってのはバカっぽいバンドが少ないんだよ。こういうバンドはもっと増えていい。

 

10.Round And Round / Ratt

グランジのブームでつぶされたと言われているバンドのひとつが、LAメタルを代表するラット。1984年発表の最高にバカっぽいシングルヒット曲。再評価されるべき。

 

11.Hot Legs / Rod Stewart

名曲。ぜひ聴いてほしい。楽曲もいいし、ロッドスチュアートのボーカルも素晴らしいんだが、注目してほしいのはカーマインアピスという名ドラマーのプレイ。どう考えてもタイム感がおかしいんだよ。「あいらびゅーはねー↑」の後のフィルインがテンポより明らかに遅れる。ガクガクっとくるんだな。最高に楽しい。しかも何度もやらかしてくれるんだよ。そのたびに笑える。

 

12.Don't Pass Me By / Georgia Satellites

ジョージアサテライツは1980年代に突如時代を間違えて出現したバンド。その名の通り、ジョージア州アトランタで結成されている。根っからの田舎者。アメリカ南部らしい泥臭さがたまらなくいい。これはビートルズのカヴァー。カヴァーは自らのスタイルの誇示のためにあるということを証明するような楽曲である。

 

13.Don't Tell Me You Love Me / Night Ranger

ナイトレンジャーもいいバンドだ。良質でポップなハードロックの楽曲をたくさん発表している。一時期、こういう「売れ線のポップなロックバンド」をバカにすることで、自分がいかにロックリスナーとして優秀かを誇るという風潮があったが、まったく同意できなかったし、今も同意しない。

 

14.Armed And Ready / Michael Shenker Group

神と呼ばれた男。

 

15.Frankenstein / The Edger Winter Group

最後のインストはこれ。これでも全米ナンバーワンヒット。ギターのリフが次々に登場して、意味のよく分からないドラムソロがあって、妙なシンセのソロがあって、リフをまた繰り返して終わりという楽曲。どうしてこうなったのか。理解不能である。

 

 以上だ。これでだいたい1時間になる。それぞれの楽曲ともに、収録されているオリジナルアルバムも名盤ばかりだ。気に入ったらCD買うなりダウンロード購入するなりしたらいいと思う。

 

 バカ度をアップさせると、なぜか攻撃性も増すというのが分かった。収穫である。やってみるもんだ。この流れにイーグルスを置いたのも良い判断だったと、我ながら褒めてあげたい。

 ロックも長年人々に親しまれてきただけあって、このジャンルをあまり知らない人でも、リスナー歴の長い人でも、常に発見がある音楽になっている。知らないものはまだまだ山ほどあるし、生涯楽しめるだろう。みんなも自分なりに楽しみ方を見つけて、長くロックを聴いてくれたらいいと思う。

 

 またね。元気で暮らせよ。