ポップ2019

アニメやロマンノワール、映画などについてまとめていきます。

都内で映画を安く観る方法

f:id:officeplaton:20160520214029j:plain

 映画鑑賞の料金って高いですよね。都内に限りますが、知る限り安く観られる方法を紹介しますので、みんなで映画館に行きましょう。

 

 すべての劇場に共通毎月1日はファーストデイで1本1100円もしくは1200円・水曜日はレディースデイで女性は1本1100円もしくは1200円で入場可能。シニア割引・障害者割引も各劇場でほぼ共通。

 

1.TOHOシネマズ(数多くの洋画・邦画の大作をロードショー)

代表的劇場:TOHOシネマズ新宿・TOHOシネマズ渋谷など。

 【お得な制度:毎月14日「TOHOデイ」は1本1200円

①14日をトー(10)ホー(4)の語呂合わせで、サービスデーにしている。

ファーストデイ(毎月1日)は1本1200円12月1日1本1000円

auスマートパス会員(月額372円)なら、毎週月曜日1本1100円。ビデオパス会員も同様。

シネマイレージ会員は、有料で6本観ると1本無料で招待。毎週火曜日は1本1400円。6本観ると1本無料はポイント制で、有効期限は鑑賞から2年。

④一部劇場では上映開始時刻が20:00以降の作品は1本につき1300円

レディース・デイ(毎週水曜日)・シニア割引1本1200円

 

シネマイレージ会員は初回の入会費が500円で、1年ごとに更新。更新料は300円。会員がファーストデイとTOHOデイを合わせて6回観ると、1200円×6=7200円で無料招待1本を合わせて7本観られる。1本平均1028円余り。

マイルを貯めると1か月間無料で観放題というサービスもある。ここまでマイルを貯めるのは非常に困難だが、チャレンジしてみて欲しい。

会員のネット予約は劇場窓口に比較して有利な面も多く、おすすめである。新宿は深夜から朝にかけての上映もあるが、1日・14日はその時間帯の上映もファーストデイ・TOHOデイ扱いである。

 

2.SMTチェーン(松竹映画系。洋画・邦画の大作だけでなく、アニメにも強い)

代表的劇場:新宿ピカデリー

 【お得な制度:会員はいつでも1200円

 ①SMT会員(カード発行に100円かかるだけ)になって1回有料で鑑賞すると、その後2ヶ月の期限付きでネット予約で1本1200円で観られる。窓口予約は1300円。

②SMT会員にはポイント制度があり、1回の有料鑑賞で10P付与される。毎月1日のサービスデイでも可。60P貯めると1本無料で招待。

③SMT会員は誕生日に1本1000円で鑑賞できるクーポンが発行される。誕生日から2ヶ月間有効。

④毎月20日を「SMTデイ」として、1本1200円で鑑賞できる。(丸の内ピカデリー、MOVIXが対象)
シニア・レーディスデイ・ファーストデイ1本1200円

 

6回有料鑑賞すると、1200×6=7200円となる。ポイントを使って1本を無料招待で使うと、1本平均1028円で観られることになる。

会員のネット予約の方が窓口よりも早く予約を入れることができるので、人気作品を確実に観たいときにも役立つ。

 

3.T.ジョイ系列( ハリウッド大作からアニメ、マニアックな作品までカバー)

代表的劇場:新宿バルト9

 【お得な制度:夕方上映1本1300円

①平日の17:30から19:55の間に上映開始になる映画は、すべて入場料金は1本1300円。特別料金の上映には適用されないことがあるので注意。
レディース・シニア・ファーストデイ1本1200円

 

ポイント制度の導入が待たれる。

 

4.テアトルシネマグループ(マジメな映画館である)

代表的劇場:テアトル新宿ヒューマントラストシネマ渋谷など。

【お得な制度:TCG会員はいつでも1本1300円火曜木曜1000円

毎週水曜日1本1100円。会員でなくても適用される。

TCG会員は年会費1000円。加入すると1000円で鑑賞できるチケットをくれる。

会員は常に1本1300円火曜日木曜日1000円

ファーストデイ1本1100円

 

年会費が毎年かかるが、それでも週に2日サービスデイがあるのは良心的価格設計。ネット予約でも会員割引は適用されるが、会員証を窓口で提示する必要があるので注意。このTCGメンバーズカードは年々利用拡大の傾向があるので、入っておくとお得。

 

2019年1月からシネスイッチ銀座でも、この会員サービスが同様に受けられるようになっている。

 

以上を勝手に4大チェーンと呼んでます。この4系列で人気作、話題作のだいたいのところは抑えられると思います。これ以外にも割引サービスのある映画館がありますので、一部を紹介しておきます。

 

5.新宿シネマカリテ・新宿武蔵野館(ここでしか観られない映画が多い)

①毎週水曜日1本1000円

クーポン券提示で大人300円、学生・小人200円割引。公式ホームページのクーポンをスマートフォンなどで提示するか、印刷して提示する。ただし、インターネット予約では使えない。窓口で購入する場合のみに適用。

ファーストデイ・シニア割引は1本1100円

 

6.新宿シネマート(すっかり中韓の作品ばかりになってしまった)

①毎週月曜日をメンズデイとして、男性は1本1100円

レディース・ファーストデイ・シニア割引は1本1100円

毎月25日はシネマートデイとして1本1000円

TCG会員サービスを導入していて、毎週火曜日・木曜日はカード提示で1本1000円

 

7.立川シネマシティ(爆音上映で有名)

会員平日1000円土日祝日1300円。土日祝日でも20:00以降の上映開始は1000円。会員でない場合、20:00以降の上映開始は1300円。会員になるには半年会員で600円、年会員で1000円かかる。爆音上映は1回行くとまた行きたくなるので、加入しておくことをおすすめします。東京郊外の映画館ですが、1回行ってみて欲しい。いい劇場です。

 

 8.イオンシネマ(シアタス調布・イオンシネマ板橋など)

①毎週月曜日はすべて1100円55歳以上の人はいつでも1100円。午前10時台および午後8時以降に上映される作品は1300円

②ポイント制度あり。ポイントカード発行に200円。1回観ると1ポイント。6ポイント貯まると1回無料

③ファーストデイ割引で1本1100円。

④イオンカード(ミニオンズデザインまたはTGDデザイン)のものを持っていると、毎回1000円で観られる。

 

9.EJアニメシアター新宿 (アニメ映画専門館である)

水曜サービスデーは1100円

②テアトルグループが発行するTCGメンバーズカードによるサービスも適用される。火曜日木曜日はカード提示で1000円。その他の曜日は1300円

③ファーストデイは1本1100円。

TCG会員火曜日木曜日1本1000円。その他の曜日でも1本1300円

 

10.Bunkamuraル・シネマ (独自のプログラムで知られる単館の老舗)

毎週火曜日はサービスデーで1100円

毎週日曜日最終回1100円

ファーストデイ1本1100円

 

以上です。情報の誤りや内容の変更などを見つけたときは、ぜひお知らせください。

 

P.S.安く観させてもらっている映画館に感謝します。いつもありがとうございます。せめてものお礼に、いい映画はネットでお勧めしています。すべての映画と映画館とシネフィルに栄光あれ。